新年初礼拝でした(元旦礼拝除く)。 講壇のお花も新年の風香ります。 本年も、ブログ毎週更新を目標に、ネタさがしと語彙力UPに勤しもうと思います。 クリスマスから年始にかけて帰省していた若い兄弟姉妹が、それぞれの街へ旅立っ […]
カテゴリー: 教会生活
教会での出来事を投稿していきます。
2024年さいごの礼拝
本年も礼拝は休むことなく教会がたち続けられたことが感謝です。 どんなことがあっても、神様のことばをいただき、聞く教会として、あたらしい年も歩んでいきます。 明日も来年も、どなたにでも教会は開かれています。
12/15の教会
今朝は北の山々に雪がかかっていました。 教会に行くまでの花壇にも霜がおりていて、いよいよ12月も中旬らしく、クリスマスが近づいているなぁと感じます。 ちょっと惹かれる説教題♫ 今週は第3アドベントなので、キャンドルも3本 […]
12/8の教会
アドベント2週目の今日は、イブ礼拝で使用するキャンドル作りを行いました! これを作るよ! お弁当のおかず容器やクッキングシート、星クッキー型など、まるでお料理番組です(笑) イブ礼拝で、これらのキャンドルに火が灯されてい […]
12/1の教会
アドベント(待降節)((クリスマス待ち遠しくてウキウキしちゃうなっ(✷‿✷)のシーズン))が始まりました。 今日はその第一週。 今年もまた、4つのキャンドルひとつずつ、礼拝のたびに灯をともしてクリスマスを迎えます […]
11/30続き
一つ前の投稿に載せきらなかった作品たちはこちらに来ていただきました〜 こちらの3人は東方の博士たちでしょうかね(*^^*) 皆様たのしんでいただけて今回も彩り豊かなリースができました!
11/30のリース教室
今年のリース教室はこれでおしまい! 最後の部に参加された皆様の心のこもった作品をどうぞご覧ください☆ どれも可愛さや趣向が凝らされていて、「なるほど〜」「ここに実をつけるんだ〜」とひとつひとつに感心します。 リースを飾っ […]
十市クリスマスコンサートのお知らせ
12/7(土)午後2時〜 十市高齢者多世代交流プラザにて トリオ・ディヴェールの御三方によるクリスマスコンサートが開催されます。 このコンサート、何気に何年も何年も続いているんですよ〜〜 プロのバイオリニスト、ピアノスト […]
11/24の教会 リース教室2024④・⑤
昨日に引き続き、本日は礼拝後にクリスマスリース作り。 お客様は、ときにお隣同士相談しながら賑やかに、ときに真剣なお顔でした。 教会の敷居がちょっとは下がって、たのしく過ごしていただけたかしらー クリスマスの礼拝のお知らせ […]
リース教室①番外編
子どもたちの発想力と想像力には脱帽です!