24/9/8主日朝礼拝説教@高知東教会 マタイによる福音書11章25-27節、詩編19篇 「人は一人で救われない」 天の父の他に御子を知る者はいないと、その御子ご自身が言われます。思春期の子が誰も俺を分かってくれない、親 […]
カテゴリー: 説教
説教原稿を掲載しています
マタイによる福音書11章20-24節、エゼキエル書28章1-5節「先が崖なら方向転換を」
24/8/25主日朝礼拝説教@高知東教会 マタイによる福音書11章20-24節、エゼキエル書28章1-5節 「先が崖なら方向転換を」 もし私が、ああ不幸なるかな○○市と、町を叱り始めたら、皆さん、どう思われるでしょうか。 […]
マタイによる福音書11章16-19節、詩編107篇33-43節「何したち聴かんき担う」
24/8/18主日朝礼拝説教@高知東教会 マタイによる福音書11章16-19節、詩編107篇33-43節 「何したち聴かんき担う」 今朝、会堂の玄関を入られた時、あれ、受付テーブルの上が違うと、気づかれたと思います。7月 […]
マタイによる福音書11章7-15節、マラキ書3章19-24節「圧倒的十字架の先駆者」
24/8/11主日朝礼拝説教@高知東教会 マタイによる福音書11章7-15節、マラキ書3章19-24節 「圧倒的十字架の先駆者」 「見よ、その日が来る」。預言者マラキは、主なる神様が来られ全ての人が裁かれる日を預言しまし […]
マタイによる福音書11章2-6節、イザヤ書35章3-7節「考えたち揺れる、人は葦」
24/8/4主日朝礼拝説教@高知東教会 マタイによる福音書11章2-6節、イザヤ書35章3-7節 「考えたち揺れる、人は葦」 イエス様につまずく。土佐弁だと、イエス様でかやると言うのでしょうか。おっと言うて、かやったら大 […]
小ネタ小噺
雨が降ってもギラギラの日差しの日も教会は開いています。 毎週日曜の礼拝を捧げています。 なにげないちいさな教会生活を神様は守ってくれています。 教会に通っておられる姉妹が収穫したからと、レモングラスのおすそ分けをいただき […]
7/28の教会
ちょっと投稿遅れましたが7月最後の礼拝でした! その後の7/30-31にかけて、高知東教会と嶺南教会、南国教会合同で子どもたちのキャンプを行いました! 2泊3日のプログラムがすべて守られ、子どもたちの体調もみんな変わらず […]
マタイによる福音書11章1節、イザヤ書8章5-10節「弟子たちにより主が!」
24/7/28主日朝礼拝説教@高知東教会 マタイによる福音書11章1節、イザヤ書8章5-10節 「弟子たちにより主が!」 インマヌエル。神様が私たちと共におられる。人となられた十字架の神様が私たちと共におられる。それがこ […]
マタイによる福音書10章40-42節、エレミヤ書1章4-10節「小さくても神様の代理」
24/7/21主日朝礼拝説教@高知東教会 マタイによる福音書10章40-42節、エレミヤ書1章4-10節 「小さくても神様の代理」 小さな弟子に差し出される小さな一杯の水には、大きな主の憐れみが注がれている。その大きさを […]
マタイによる福音書10章34-39節、ミカ書7章1-7節「誰の愛が義だと選ぶか」
24/7/14主日朝礼拝説教@高知東教会 マタイによる福音書10章34-39節、ミカ書7章1-7節 「誰の愛が義だと選ぶか」 選ぶことを、聖書は「愛する」と言います。例えば、神様を礼拝しに来ることを選ぶ。その名を愛と呼ば […]